開示等のご請求方法

アサヒグループ各社は、その保有する個人データについて、ご本人から開示等のご請求があった場合、法令に従い、適切にこれに対応させていただいております。
キャンペーン等により取得したお客様の個人データについては、原則として利用後はすみやかに廃棄しておりますので、開示等が不可能な場合があります。また、法に基づき、個人データの第三者提供に伴い作成される記録(以下「第三者提供記録」といいます。)についても、法定の保存期間を経過し廃棄したものについては開示が不可能な場合もあります。この場合は、対象となる個人データ又は第三者提供記録が存在しない旨を郵送、電子メール等にてご通知申し上げます。
開示等のご請求を行っていただく場合には、その対象となる個人データ又は第三者提供記録を特定できる事項(個人データについて、キャンペーン、アンケートなどの名称、時期、場所等)をお知らせください。個人データ又は第三者提供記録の内容が特定できない場合は、開示等のご請求にお応えできかねます。
なお、個人データの利用目的の通知、内容の訂正・追加・削除、利用の停止・消去及び第三者への提供停止について、法に基づきご請求いただける場合は、次のとおりです。

(1) 利用目的の通知-「お客様の個人情報のお取扱いについて」により利用目的が明らかではない場合
(2) 内容の訂正・追加・削除の場合-お客様の個人データの内容が事実と異なる場合
(3) 利用の停止・消去-以下のいずれかに該当する場合

  • アサヒグループ各社が利用目的の達成に必要な範囲を超えてお客様の個人データを取り扱っている場合
  • お客様の個人データが違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれがある方法により利用されている場合
  • お客様の個人データが不正な手段により取得されたものである場合
  • アサヒグループ各社がお客様の個人データを利用する必要がなくなった場合
  • お客様の個人データの漏えい、滅失、毀損その他の個人データの安全の確保に係る事態であってお客様の権利利益を害するおそれが大きい事態が生じた場合
  • その他お客様の個人データの取扱いにより、お客様の権利又は正当な利益が害されるおそれがある場合

(4) 第三者への提供停止-以下のいずれかに該当する場合

  • アサヒグループ各社が、法令に違反してお客様の個人データを第三者に提供している場合
  • 上記(3)の4.~6.に定める場合
  • なお、アサヒロジ株式会社は、「『個人情報の保護に関する法律』に基づく公表事項」を別途公表しております。

1. 開示等のご請求先

開示等をご請求される場合は、下記の「アサヒグループ個人情報開示等請求受付窓口」宛にお電話又電子メールにてお願い申し上げます。折り返し、同受付窓口よりご指定の住所に、所定の「保有個人データ開示等請求書」を郵送させていただきます。また、下記より「保有個人データ開示等請求書」フォームをダウンロードいただくこともできます。郵送で届いた、或いはご自身でダウンロードいただいた所定の開示等請求書に必要事項をご記入のうえ、ご本人確認書類など必要書類を同封いただき、アサヒグループ個人情報開示等請求受付窓口宛にご郵送ください。なお、封筒に朱書きで「開示等請求書類在中」とお書き添えいただければ幸いです。
直接ご来社いただいてのご請求はお受けいたしかねますので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

【保有個人データ開示等請求書】のダウンロードはこちらから

「アサヒグループ個人情報開示等請求受付窓口」では、郵送いただいた書類を確認のうえ、お客様が請求をされたアサヒグループ各社宛にグループ内で転送し、各社にてご請求等についての対応を行います。

個人情報開示等のご請求先

アサヒグループ個人情報開示等請求受付窓口
〒130-8602
東京都墨田区吾妻橋1-23-1
Tel.0120-201-628(フリーダイヤル)
Mail: C080210@asahigroup-japan.co.jp
受付時間: 10:00~16:00
ただし、土日祝日・年末年始を除く

2. 開示等のご請求に際して提出していただく書面

開示等をご請求される場合は、所定の申請書(「保有個人データ開示等請求書」)の所定事項を全てご記入の上、ご本人確認のための書類を同封しご郵送ください。ご本人確認のための書類として、下記いずれかの書面(1通)をご郵送ください。
転居等により、ご本人の現住所とアサヒグループ各社が保有するお客様のデータ上の住所が異なる場合は、転居等の履歴がわかる書類のご提出をお願いします。
なお、お手数ですが、下記の書面に本籍地や診療録等が記載されている場合は、本籍地や診療録等の事項を除いてコピーしてくださいますようお願いします。

  • 運転免許証のコピー
  • パスポートのコピー
  • 健康保険証のコピー

代理人による開示等のご請求の場合

開示等をご請求される方が、成年被後見人等の法定代理人又はご本人が開示等のご請求について委任した代理人である場合は、所定の申請書に加えて、下記の書類をご同封ください。

(1)法定代理人の場合

(a) 法定代理権があることを証明する下記いずれかの書面。ただし、成年被後見人の場合は3)の書面 (1通)
  • ご本人の戸籍事項証明書(戸籍謄本)のコピー
  • 扶養家族が記入された健康保険証のコピー
  • 成年後見人であることを証明する登記事項証明書
(b) 法定代理人ご本人であることを確認するための下記いずれかの書面 (1通)
  • 代理人の運転免許証のコピー
  • 代理人のパスポートのコピー
  • 代理人の健康保険証のコピー

(2)委任による代理人の場合

3. 開示又は利用目的通知のご請求の手数料及びその徴収方法

一回の申請(開示又は利用目的通知の申請)ごとに、800円。
800円分の郵便切手(ご回答返信実費分)を申請書類に同封してください。
ただし、特別な開示方法を必要とする保有個人請求データ又は第三者提供記録について、別途手数料を定めることがあります。

(ご注意)

  • 内容の訂正・追加・削除、利用の停止・消去、第三者への提供停止のご請求については、手数料はかかりません。
  • 手数料が不足していた場合及び手数料が同封されていなかった場合、また必要な請求申請書類に不足がった場合は、その旨を添えてお送りいただいた書類等を郵送で返送させていただきます。再度、必要なすべての請求申請書類や手数料を同封のうえ、アサヒグループ個人情報開示等請求受付窓口迄ご郵送ください。再郵送いただけなかった場合は、開示等のご請求がなかったものと取り扱わせていただきますので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • 不開示等の事由にかかわらず、ご送付いただいた郵便切手のご返却はいたしかねますので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

4. 開示等の手続の開始

アサヒグループ開示等請求受付窓口が、開示等の手続に必要なすべての書類を受領した時をもって、請求申請書等の到着時とし、開示等の手続を開始します。なお、郵便事故等の必要書類の未着・紛失等請求について、アサヒグループ各社では責任を負いかねますので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

5. 開示等のご請求に対する回答方法

開示のご請求に関しては、原則として、ご本人が開示等請求書で指定された方法により開示いたしますが、ご指定の方法による開示が困難である場合には、お客様にその旨を通知するとともに、書面により開示いたします。利用目的の通知のご請求に関しては、アサヒグループ各社から合理的かつ適切な方法でご回答申し上げます。また、保有個人データの内容の訂正・追加・削除、利用の停止、消去又は第三者への提供停止に関しては、原則として、郵送又は電子メールにて、回答申し上げます。

6. 開示等のご請求に伴って取得した個人情報のお取扱い

開示等のご請求書申請に伴って取得した個人情報は、開示等のご請求に必要な範囲内でのみ取扱います。ご提出いただいた書類は、開示等のご請求に対する回答が終了した後、速やかに廃棄させていただきます。なお、書類のご返却はいたしかねますのでご了承くださいますようお願い申し上げます。

7. 個人データの不開示等について

法令等に基づく場合や合理的な理由がある場合は、個人データの開示等のご請求にお応えできかねます(以下、この場合を「不開示等」といいます。)のでご了承ください。不開示等を決定した場合は、その旨、理由を付記して、郵送、電子メール等でご連絡申し上げます。

以下のいずれかに該当する場合は、不開示等とすることがあります。

  • 申請書に記載されている住所、ご本人確認のための書類に記載されている住所、アサヒグループ各社の登録住所が一致しないときなど、合理的方法によりご本人が確認できない場合
  • 代理人による申請に際して、法定又は委任による代理権が確認できない場合
  • 所定の申請書類に不備があり、不備の訂正をお願いしても申請書等の到着後2週間以内に訂正がなされなかった場合
  • その存否が明らかになることにより、公益その他の利益が害されるため、開示等の対象となる保有個人データに当たらない場合
  • 保有個人データを既に廃棄・消去済みである場合
  • アサヒグループ各社が開示等の対象となる保有個人データ又は第三者提供記録を特定するに足りる事項の提示を求めたにもかかわらず、お客様からその提示がなかった場合
  • 保有個人データの利用目的の通知のご請求について、その利用目的が公表により明らかである場合又は「お客様の個人情報のお取扱いについて」-2.個人情報等の取得時の利用目的等の公表に関する事項-(1)-(e)-1.~3.に該当する場合
  • 保有個人データ又は第三者提供記録の開示のご請求について、開示することにより、ご本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合、アサヒグループ各社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合又は法令に違反することとなる場合
  • 開示等のご請求について、個人情報の保護に関する法律で定められたご請求の要件を満たさない場合
  • 保有個人データの利用停止、消去又は第三者への提供停止のご請求について、その請求に理由があることが判明した場合であっても、これらを行うことが多額の費用を要することなどの理由により困難であって、かつ、アサヒグループ各社が、ご本人の権利利益を保護するため必要な代替措置をとる場合
  • その他、法令上、開示等を行う必要がない場合