1. トップページ
    2. アサヒ ラボ・ガーデン
    3. イベント

アサヒ ラボ・ガーデンは2018年2月16日(金)を持ちまして閉館いたしました。皆様の長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げます。

イベントの報告

簡単!美味しい!お味噌汁作りのコツ
UMAMIRU vol.11 冷え性さんもポカポカに。腸を健やかにしてくれるお味噌汁で免疫力アップ!
開催日時
2017年12月15日(金)18:45~20:00
講師
料理家 ・お味噌汁復活委員会 代表 平山 由香 講師
このイベントは
終了しました

投稿日:2017年12月15日 20:45 投稿者:みやも カテゴリー: 成人

本日のイベントは、『簡単!美味しい!お味噌汁作りのコツ~UMAMIRU vol.11 』です音符

「UMAMIRU」は、「うま味」の世界を、見て考えて味わうプログラムです。

本日は女性ばかり!熱心に早速お話をお聞き下さっていますライト

IMG_0661.JPG

今夜は、冷え性さんもポカポカに。腸を健やかにしてくれるお味噌汁で免疫力アップ!!

無理なく楽しく続けられる 美味しいお味噌汁の作り方を伝授していただきますよ。

本日の講師は、料理家・料理教室「キュイエール」主宰・お味噌汁復活委員会 代表、その他テーブルコーディネーター、オリーブオイルソムリエなど、実に多方面で大活躍中の平山由香さんです音符

平山さんは、2015年 UMAMIRU vol.5 <みそ>と、今春にもUMAMIRU vol.10<みそ>イベントでもご登壇いただいていますconfident

本日は、無理なく美味しく続けられる、簡単で美味しいお出汁の取り方や、平山さんおすすめ「簡単きのこの豚汁」レシピを、実践で教えて頂きますよライト

早速、平山さんから、お味噌汁を毎朝いただくようになったきっかけについてお話くださいました。

数年前、平山さんが体調をくずされた時期があり、朝一番に体に入れる食事の重要さに気づかれたそうです。

スムージーも良いけれど、冬の寒い時期はちょっと・・・・汗1

そこでお味噌汁の魅力に気が付き、最初は具材に苦労していたのが、徐々に冷蔵庫の残り物で、お味噌汁を作り始めたら・・・・時々とんでもない具材の取り合わせになることも・・・wobbly汗1

しか~しsign03 これが毎回うまくまとまって、とても美味しく仕上がり、「お味噌がもたらす調和のチカラには毎朝おどろかされます」と平山さんconfident

IMG_0654.JPG

そんな中、作ったお味噌汁をSNSにアップすると、今までになかった反応があり、「皆さんお味噌汁にこんなにも興味があるんだ、なのに今の時代、食卓からお味噌汁が消えようとしている・・・これはいけない・・・・sign01」と有志の皆さんで「お味噌汁復活委員会」を立ち上げて、普及活動に尽力されていますlovely

ではなぜ、あまり広まっていないのか・・・。

「出汁の取り方がイマイチよく分からない」「一人分だけ出汁を取るのがめんどくさい」というお声が。なるほどcoldsweats01

「でも実はそんなに難しくないんですよ~!」と平山先生。

今日は昆布出汁・煮干し出汁をご用意しています!それぞれの特長と作り方を教えていただきました。

え?昆布を切って一晩お水につけておくだけ?昆布出汁、意外に簡単なんですねsign01

先生は同じ昆布で3度も出汁をとられるとかhappy02

3度目はお味噌汁の出汁には少し薄いそうですが、野菜の下ゆでに使ったり、お米を炊く時に使うと、大変美味しいそうですhappy01

そのお出汁のテイスティング(昆布・煮干し)もしていただきましたよconfident

あれ?風味はいいけど、薄い??でも、大丈夫!具材のうま味と合わさって、お味噌汁にはこれぐらいでちょうどいいのだそうですライト

そこで、この昆布と煮干し出汁の2種類を、少しずつ合わせて、合わせ出汁にしてテイスティングしてみました!

「うわぁ~おいしいぃ?」と疑問形のお声が聞こえて来ました(笑)

うま味の相乗効果って、こんな感じで出てくるのですねlovely

IMG_0663.JPG次にお味噌のテイスティングもしていただきますよ。

お味噌の種類について教えて頂きましたlovely

お味噌は日本中どこででも作られていますが、その味わいは本当にさまざまです。
それぞれの土地柄や気候・原料によって特徴が違いますよね。
米味噌・豆味噌・麦味噌・調合味噌。
IMG_0671.JPG今日はその中で6種類のお味噌をテイスティングしていただきました。
お味も色も香りも粘度も違いますね~「これ、濃い~汗1」というお声なども聞こえてきました。
IMG_0672.JPG
では、実際にお味噌汁の作り方をデモンストレーションしていただきました。
今日はこれからの寒い時期におススメ、簡単きのこ豚汁です~confident
細切りにしたしょうがを炒めて、豚肉、マッシュルームやしいたけ、えのきなどきのこをたっぷり入れて、もち麦も投入!最後はお好みのお味噌をザルで溶きながら入れます。会場に香ばしいいい香りがしてきました~ライト
細かい網の目で溶くことで、お味噌はよりまろやかになるのだそう。
また、野菜チップスで作るマグカップ味噌汁も簡単で美味しかったですね~ひらめき
IMG_0686.JPGIMG_0693.JPGIMG_0694.JPG
最後に先生の超おススメ、「アヴァンギャルド味噌汁」の試食も。
お椀にトマトとモッツァレラチーズ、アボカドを入れて、白味噌汁をかけただけ!      
一口召し上がったあと、先生がパルメザンチーズを!とてもいい風味ですね~。
最後にはオリーブオイルも落としてみました。
お味噌にチーズにオリーブオイル・・・白味噌の優しい甘さがとっても合いますねhappy02
「美味しい~ハート」とお声も聞こえて来ました。
IMG_0697.JPG
私たちに一番身近な発酵食 『お味噌汁』には 体にいいコト、美味しいコト、楽しい発見がたくさんありましたライト

平山さんは、お味噌は日本の気候風土によって育まれ受け継がれてきた味、日本の食の要といえるお味噌汁を、今いちど見つめ直し、新しい発想も含めて次代へ繋げてゆきたいと、「お味噌汁復活委員会」で代表も務められ大活躍されています音符
皆さん、熱心にメモを取られていました!
IMG_0678.JPG
今夜の『簡単!美味しい!お味噌汁作りのコツ UMAMIRU vol.11 』いかがでしたでしょうか?
やさしいUMAMIのお味噌汁で、今年の寒い冬を"ポカポカ"で乗り切りましょう~ひらめき

さて、11回続いたUMAMIRUシリーズも、とうとう最終回となりました。

鶏・しいたけ・こんぶ・酒・煮干し・味噌、etc...

たくさんのうま味食材をテーマに、皆様と共に「うま味」について学んでまいりましたconfident

当初のコンセプトだった「うま味の世界を見て・考えて・味わう」は、皆様にお届け出来ましたでしょうか?

昨今では、出汁の専門店や出汁Bar も存在します。

世界的に注目の集まる「うま味」を、今、私たちももっと見て・考えて・味わって行きたいものですねひらめきひらめきひらめき

◇平山由香さん著書

「毎日のお味噌汁」(アノニマ・スタジオ)が好評発売中!

◇お味噌汁復活委員会

https://ja-jp.facebook.com/misoshirusoup/