1. ホーム
  2. 企業情報
  3. CEOメッセージ

CEOメッセージ

Cheer the Future 〜おいしさと楽しさで、未来を元気に〜

代表取締役社長 兼 CEO 勝木 敦志

昨年は、新型コロナウイルスの感染拡大が繰り返される中、地政学リスクの顕在化や未曾有のコストアップなど、これまで経験したことのない厳しい経営環境に直面しました。そうした状況のなかで当社は、グループ理念“Asahi Group Philosophy(AGP)”の実践に向けて、メガトレンドからバックキャストして更新した『中長期経営方針』に基づき、持続的な成長と企業価値向上を目指した取組みを推進しました。

1月にはアサヒグループジャパンが発足し、アサヒグループホールディングスのもとに4つのRegional Headquartersが対等に並び、迅速な意思決定が可能な体制を整えるなど、グループガバナンスの基盤を強化しました。また、コロナ禍からの業務用の回復に合わせ、世界各地でプレミアム化を推進するなど、力強いトップラインの成長を果たすことができました。

本年も、原材料・エネルギー価格の高騰やインフレの影響が懸念されますが、ぶれることなく、グローバルブランドの拡大展開やプレミアム戦略の推進による既存事業の成長に加え、周辺・新規領域の拡大と探索に経営資源を配分していきます。また、サステナビリティと経営の統合をはじめとして、持続的成長を支えるDX(デジタル・トランスフォーメーション)やR&D(研究開発)といったコア戦略を一層強化してまいります。

サステナビリティと経営の統合においては、「Cheer the Future 〜おいしさと楽しさで、未来を元気に〜」をコーポレートステートメントとして再設定したうえで、その具体的な取組みを加速していきます。このステートメントは、グループ理念AGPを補完し、なぜAGPを追求するのかといった、いわゆるパーパスともなり得るものです。

アサヒグループは、ミッションにも掲げるように、世界各地で自然の恵みから“おいしさと楽しさ”を生み出してきました。これからも、当社の商品とサービスを通じて、人と自然・コミュニティ・社会とのより良いつながりを支援し、“かけがえのない未来”を元気にしていきます。

引き続き、一層のご指導、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

2023年1月
代表取締役社長 兼 CEO
勝木 敦志