ビール・発泡酒・新ジャンル 月次販売データ 2011年
アサヒビール 2011年(平成23年)1-12月のビール類 課税出荷数量
本年1-12月のビール類(ビール・発泡酒・新ジャンル)課税出荷数量およびブランド別販売数量をご案内いたします。宜しくお願い申し上げます。
[課税出荷数量] | 2011(平成23)年1-12月 | 2010(平成22)年1-12月 | |
---|---|---|---|
箱数(千箱) | 前年比(%) | 箱数(千箱) | |
ビール | 111,611 | 95.7 | 116,654 |
発泡酒 | 16,641 | 88.8 | 18,748 |
新ジャンル | 39,387 | 107.0 | 36,815 |
合計 | 167,640 | 97.3 | 172,217 |
アサヒビールの新ジャンルは、リキュール(発泡性)①のみです。
[ブランド別販売実績] | 2011(平成23)年12月 | 2011(平成23)年1-12月 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
本年箱数(万箱) | 前年比(%) | 前年箱数(万箱) | 本年箱数(万箱) | 前年比(%) | 前年箱数(万箱) | |
スーパードライ | 1,375 | 96.2 | 1,430 | 10,850 | 96.3 | 11,265 |
スタイルフリー | 116 | 100.9 | 115 | 1,203 | 105.1 | 1,145 |
クリアアサヒ | 265 | 115.2 | 230 | 2,420 | 112.9 | 2,143 |
アサヒ オフ | 74 | 102.8 | 72 | 747 | 104.2 | 717 |
一番麦 | 11 | ― | ― | 296 | ― | ― |
ブルーラベル | 26 | ― | ― | 271 | ― | ― |
(注)箱数表記で特に記載の無いものは、1箱=633ml(大びん)×20本 で換算しています。
業界関連リンク
2011年(平成23年)12月 アサヒグループ トピックス
本年12月のアサヒグループのトピックスをご案内いたします。
【その他酒類事業】
- 低アルコール飲料は、「果実の瞬間」や「カクテルパートナー」の冬限定缶などが寄与し、前年比100%となった。
- 「サントネージュ・リラ」が引き続き好調に推移したことから、国産ワイン計で前年比119%と大きく伸長した。
- カクテルテイスト清涼飲料「ダブルゼロカクテル」は引き続き好調を維持し、年間で171万箱(当初の年間販売目標の
1.7倍)を達成した。業務用専用商材の200ml缶も好評で、取り扱い店数は累計で18,000店となった。
前年比は数量ベース
【飲料事業】
アサヒ飲料
- 2011年年間で販売数量約1億7,275万箱を販売し、過去最高を更新、9年連続の販売数量増を達成した。
- 基幹ブランド「十六茶」が累計前年比112%で着地し、2年連続の二桁増を達成した。
- 基幹ブランド「ワンダ」ブランドがキャンペーンの効果もあり非常に好調に推移し、累計前年比108%で着地した。
- ミネラルウォーター計は累計前年比178%と、大幅増で着地した。
前年比は数量ベース
【食品事業】
アサヒフードアンドヘルスケア
- 事業全体の前年比は単月、累計ともに104%の着地となった。
- 「ミンティア」の前年比は単月102%、累計103%と好調に推移。
12月発売の『ミラクルチェリー』が寄与している。 - 「1本満足バー」の前年比は単月105%、累計122%と好調に推移。
- 「スープ」の前年比は単月115%、累計122%と好調に推移。
既存商品に加え11月発売の「お酢のスープ」『酸辣担々』と『トマトと卵の中華春雨』が寄与している。 - 「ディアナチュラ」の前年比は単月113%、累計132%で大幅増となった。
和光堂
- 事業全体では単月100%、累計101%となった。
- ベビーフードの主力ブランドである、レトルトタイプの「グーグーキッチン」が、累計で137%と引き続き好調を 維持している(数量ベース)。
天野実業
- 事業全体では単月100%、累計107%となった。
- 流通通販事業は単月前年比108%、累計では118%だった。スーパーへの導入店舗数の増加が寄与している。
- 業務用販売事業は単月前年比104%、累計では101%だった。
前年比は金額ベース
【その他トピックス】
- 「スーパードライ エクストラコールド」の設置店が12月末時点で1,656店となり、本年の新規設置店目標である
1,000店を突破した。 - アサヒビールの年間海外販売数量は、前年比2桁増の中国と、前年比20%超増と好調であったアジア・オセアニア地区が牽引し、2桁増で着地した。
月次販売情報
2010年以前の月次情報はアサヒビール社のサイトにリンクしています。