公益財団法人アサヒグループ学術振興財団 2020年度助成募集のお知らせ
~食・生活及び環境にかかわる科学と文化の研究を支援~
公益財団法人アサヒグループ学術振興財団(所在地 東京都墨田区、代表理事 佐見 学)は、11月1日(金)から12月2日(月)までの期間で、2020年度の学術研究の助成対象を募集します。
今回の助成対象となる研究活動は、2020年4月から2021年3月までに実施されるもので、日本の大学・研究所等に所属する研究者、または学識があると認められる個人・グループで、主として食にかかわる生活科学、生活文化、または地球環境科学、サスティナブル社会・経済学に関する研究の4部門から選出されます。
2020年度の助成は、1件当たり上限100万円とし、選考の上、2020年3月下旬に決定する予定です。
2019年度の助成は23件で、助成総額は1,840万円でした。
2020年度の助成募集要項は10月中旬に当財団のホームページに掲載いたします。
【お問合わせにつきましては、下記までご連絡願います。】
〒130-8602 東京都墨田区吾妻橋1-23-1 公益財団法人アサヒグループ学術振興財団
TEL:03-5608-5202
※10:00~12:00、13:00~17:00(土・日、祝日を除く)
募集要項URL:http://www.asahigroup-foundation.com/academic/support/guides.html
TEL:03-5608-5202
※10:00~12:00、13:00~17:00(土・日、祝日を除く)
募集要項URL:http://www.asahigroup-foundation.com/academic/support/guides.html
<2020年度 助成募集要項(概要)>
助成対象 | 2020年4月から2021年3月までに実施される研究活動。 日本の大学・研究所等に所属する研究者、または学識があると認められる個人・グループで、主として食にかかわる生活科学、生活文化、または地球環境科学、サスティナブル社会・経済学に関する研究を計画し、完成後に優れた成果が期待できるものを助成対象とします。 |
---|---|
助成金額 | 1件当たり助成金の上限は100万円とし、研究の規模、内容等を勘案して決定します。 |
申請期間 | 2019年11月1日(金)午前10時 ~ 12月2日(月)午後5時。 本年度より申し込みは電子申請システムをご利用いただきます。 郵送での申し込みは受け付けいたしません。 |
申請方法 | 当財団ホームページの電子申請(Web申請システムによるマイページ取得、提出書類ファイルのアップロード)による受け付けを行います。 |
選考結果通知 | 2020年3月下旬に申請者全員に通知します。 |
選考方法 | 各分野の学識経験者、専門家による当財団の選考委員会で厳正に審査し、助成先と助成金額を理事会にて決定します。 |
その他 | 2020年5月11日(月)にアサヒグループ本社ビルにて開催予定の授与式にご参加いただきます。 助成を受けた研究内容、成果は、2021年10月頃に選考委員を中心に開催する研究報告会で発表していただくと共に、研究結果報告書を取り纏めていただき、研究紀要として公開します。 助成を受けた研究を論文等で他に発表される時は、当財団で助成を受けた旨、注記してください。 当財団からの助成金と重複して他財団等の助成を受けても差し支えありません。 |