宮城県仙台市内の家庭から収集したプラスチック資源と
定禅寺通のケヤキの剪定枝を使ったリユースカップを開発
これまで剪定して焼却処分していた定禅寺通のケヤキの枝を51%、仙台市内の家庭から収集したプラスチック資源を49%使用しています。ケヤキの緑をイメージしたモスグリーンを基調とし、正面に「Jozenji Street Circular プロジェクト」のロゴを印字しました。定禅寺通エリアマネジメントが中心となり、定禅寺通エリア内で実施するイベントで活用していきます。
各家庭から収集したプラスチック資源の原料はポリプロピレンとポリエチレンが中心ですが、その配合率は製品によって一定ではなく、紙などの異素材が混入しているものもあります。安定した成形が困難であることを理由に、従来は物流パレットなどの業務用製品に活用されていました。今回、仙台市民にとって身近な製品にアップサイクルすることで仙台市が目指す「資源循環の“見える化”」を推進していくため、当社がこれまで培った「森のタンブラー」の成形やコーティングの技術を活用し、安定した品質での製品化に取り組み、成功しました。仙台市民になじみのある定禅寺通のケヤキの剪定枝も活用することで、剪定枝の焼却廃棄を削減するとともに、定禅寺通を中心とした利活用を促進します。
定禅寺通エリアでは、2022年に策定された「定禅寺通エリアまちづくりビジョン2030」に基づき官⺠連携によるまちづくりを進めています。ビジョン内で掲げている“ケヤキ並⽊から連想されるサステナブル、エコロジーなまちづくり”を実現するために、「Jozenji Street Circular プロジェクト」に取り組んでいます。当社はプロジェクトの⼀環として、当社の強みを生かしたタンブラーを開発することにより、定禅寺通の活動を後押ししていきます。
「森のタンブラー」は“使い捨て”という消費行動自体を変革することを目標とし、“使い捨てしない”飲料容器としてアサヒビールとパナソニックが2019年に共同開発したリユースカップです。2024年は、栃木県さくら市でやむを得ず伐採されたソメイヨシノの老木を活用した「森のタンブラーSAKURA」、福岡ソフトバンクホークスの選手が練習や試合で使用し折れてしまったバットを使用した「森のタンブラー for 福岡ソフトバンクホークス」などを開発し、持続可能な資源利用に取り組んできました。
アサヒユウアスはアサヒグループにおける新たなサステナビリティ事業を展開する会社として、2022年1月に設立しました。リユースできる「森のタンブラー」や「森のマイボトル」をはじめ、コーヒーの副産物のアップサイクルに取り組む「Coffeeloopプロジェクト」、廃棄予定の食材などを原料としたサステナブルクラフトビールを展開しています。本年7月からはプラスチック素材を資源として有効活用する「plaloopプロジェクト」を新たに立ち上げました。また、自治体・企業・団体などのそれぞれの課題に合わせたコンサルティング事業にも取り組んでいます。今後もステークホルダーとの共創を通じて、サステナブルな商品・サービスの開発に取り組み、社会課題の解決を目指します。
アサヒユウアスHP https://www.asahi-youus.com/
アサヒユウアスECサイト「アサヒユウアスモール」 https://asahiyouus.official.ec/
アサヒユウアスInstagram https://instagram.com/asahi_youus
アサヒユウアスYouTube https://www.youtube.com/channel/UCxfnoakynyFoGQ4OG9Wyxcw
アサヒグループホールディングスについて
アサヒグループホールディングス株式会社は、ビールを中心とした酒類、飲料、食品で多様なブランドを世界で展開するリーディングカンパニーです。『期待を超えるおいしさ、楽しい生活文化の創造』をグループ理念のミッションとし、企業活動の根幹に据えています。
1889年に日本で創業して以来、数百年にわたる歴史と伝統をもった世界各地の醸造所やブランドをグループに統合し、絶え間ない革新に挑戦してきました。Asahi Super Dry、Peroni Nastro Azzurro、Kozel、Pilsner Urquell、Grolschといった独自価値をもつプレミアムビールをグローバルブランドとして展開しています。アサヒグループは、コーポレートステートメント「Make the world shine “おいしさと楽しさ”で、世界に輝きを」のもと、商品やサービスを通じて、人と人・自然・コミュニティ・社会とのつながりを生み出し、そのつながりで世界の今と明日を明るく輝かせることを約束しています。事業規模としては、年間100億リットルを超える酒類および飲料を世界中のお客さまに提供し、売上収益は2.7兆円を超えています。日本、欧州、オセアニア、東南アジアを中心に、世界各地で事業を展開する当社は、日本に本社を置き、東京証券取引所(プライム2502)に上場しています。