すべては、みそ汁から始まりました
1968
真空凍結乾燥機を導入
1982
日本初、具材とみそが
一体となったブロックタイプの
フリーズドライみそ汁誕生
このみそ汁が転機となり
フリーズドライは進化してきました
1996
世界最大級サイズの 真空凍結乾燥機を設置
フリーズドライの舞台裏
さまざまな料理をフリーズドライにするには、それぞれの素材に最適な凍結・乾燥の方法が必要です。これを可能としているのは、長年研究を重ねて発展してきたアマノフーズの技術力です。
フリーズドライは、ここまで進化した
アマノフーズは、復元が難しいとされていた揚げ物のフリーズドライにも成功しました。
お湯をかけて戻した揚げ物に、サクサクとした食感が蘇ります。
このように、驚きのフリーズドライ商品を生んできたのは、
アマノフーズの発想力と技術力です。
可能性が詰まっているフリーズドライ
“お湯を注ぐだけで、おいしい”にこだわり、今日まで発展し続けてきたフリーズドライ。
活躍の場は、拡がり続けています。
豊かな食卓づくり
シニア層や共働き家族の拡大など、生活環境が変容していく中でも食卓を豊かに。
環境にやさしいアウトドアフード
山登りやキャンプなどのアウトドアで、環境を汚さないエコな食事として。
災害時の備蓄食
食べながら備えるという発想で作られた『ローリングストックBOX』で、災害時の備蓄食に。
アマノフーズは、これからもフリーズドライの研究を続け、
人びとにおいしさと感動を届けていきます。