1. トップページ
    2. アサヒ ラボ・ガーデン
    3. イベント

アサヒ ラボ・ガーデンは2018年2月16日(金)を持ちまして閉館いたしました。皆様の長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げます。

イベントの報告

リトピュア式ベビーリトミック
音楽を使った良質な刺激バランス体験
開催日時
2015年2月14日(土)11:30~12:10/13:30~14:10
講師
リトピュアリトミック認定講師
このイベントは
終了しました

投稿日:2015年2月14日 16:04 投稿者:みやも カテゴリー: ママ・パパ

本日のイベントは、『リトピュア式ベビーリトミック』でした。

このイベントは、3ヶ月~12ヶ月の赤ちゃんとパパ・ママが対象です☆

赤ちゃんは生まれたとき無限の可能性を持っています。

その可能性を広げるためには、0歳児のうちから良質の刺激をバランスよくたくさん受ける環境をつくってあげることが大切ですひらめき

本日はリトピュアリトミック認定講師の安居先生が来てくださいました。

では、さっそくお友達たちと一緒に音楽に合わせて楽しく身体を動かしていきましょう~音符

まずは自己紹介からです。

お名前を呼ばれたら元気にお返事をしていきますよひらめき

IMG_8896.JPG

皆さんとっても上手にできましたねhappy01

つづいて、音楽に合わせながらパパ・ママと一緒にお散歩します。

これは、即時反応を高める効果があるそうです。

IMG_8950.JPG

音楽に合わせて、止まったり歩いたりすることで、表現力や聞く耳を育てられるそうですよconfident

手遊びや音階遊びもありました音符

皆さんとっても楽しそうでしたよhappy02

IMG_8966.JPG

お子さんはそれぞれ個性を持っていて、いろいろな表現をするので、よ~く見ながらすすめていきましょうね音符

フラッシュカードでは、パパ・ママが復唱していきます。

赤ちゃんは言う事はできないですが、リズムを感じることができるそうです。

「いないないばあ」は、テンポをかえると、赤ちゃんのワクワク感を引き出すことができますよhappy01

リズムカードや、ポンポン、タンバリンなども使いましたひらめき

お気に入りのものはあったかな?

IMG_8919.JPG

ご参加くださった皆さん、本日はいかがでしたでしょうか?

『リトピュア式ベビーリトミック』を体験してみたい!という方は、是非1度ご参加くださいねconfident