- マタニティぺルビス&スロートレーニング
- シンプルな動きをスロースピードで
- 開催日時
- 2017年6月26日(月) 11:00~12:00
- 講師
- 日本マタニティフィットネス協会 インストラクター 金井真沙美先生
- このイベントは
終了しました
本日のイベントは、妊娠20週~産後4ヶ月の女性の方が対象の『マタニティぺルビス&スロートレーニング』でした。
このイベントでは、お産に関係の深い「骨盤=ぺルビス」を鍛えていきます
骨盤を鍛えることで、妊娠中だけでなく、産後のシェイプアップにも効果が期待できますよ☆
講師は、日本マタニティフィットネス協会の金井真沙美先生です。
このトレーニングは、「ゆっくり=スロー」に動くのが最大の特徴です。
無理なく、マイペースに進めていきますよ
どうしても妊娠中は、後ろ重心の姿勢になってしまい、腰が痛んだり、疲れやすくなりますよね
そんな時は、正しい姿勢を意識して生活すると、とっても良いのだそうです
ぺルビス中も、この姿勢を意識しながら進めていきますよ
それでは、音楽に合わせながら身体を動かしていきましょう~。
最初は足踏みからです。
徐々に手の動きをつけたり、大きな動きを付けていきます。
繰り返し行うことで、だんだんじわじわと暑くなってきましたね
より良いお産の為に下半身・骨盤を鍛えることはとっても大切なのだそうです
動きだけでなく、呼吸も意識しながらトレーニングしていきます。
ふくらはぎをしっかり使って動かす事で、むくみの解消にもつながりますよ~
2セット目、3セット目になると、ふくらはぎの筋肉が柔らかくなるせいか、屈伸もとってもしやすくなりましたよ!
最後は、照明を落としてクールダウンのストレッチを行います。
今日は足のマッサージも教えていただきました!
エアコンで冷えがちの時期なので、足の指をよく広げてマッサージしましょう。
「"足の裏をお扇子のように広げて~"、"足の裏をお札束"と思って~?!よく揉んでみましょう"」
先生の例えはとっても面白くて分かりやすいですよ
横になってストレッチしながら、呼吸も整えて、使った筋肉をほぐしていきました。
ご参加くださった皆さん、本日はいかがでしたでしょうか??
次回の『マタニティぺルビス&スロートレーニング』のイベントは、
8月28日(月)11:00~12:00の予定です。
産前産後で、なかなか体を動かすことが出来ない方は、ぜひご参加くださいね!
一緒に思いきりエクササイズしましょう