- 「味わいカルピス」を飲んで「世界名作劇場」を楽しもう!!
- 2017年第二弾(夏)、親子で一緒に楽しもう!
- 開催日時
- 2017年7月8日(土)11:30~、14:30~各回1時間
- 講師
- ㈱エルビー 松本加奈子講師、日本アニメーション㈱ 柳山妙子講師
- このイベントは
終了しました
本日のイベントは、グループ会社、㈱エルビーの企画、『「味わいカルピス」を飲んで「世界名作劇場」を楽しもう!!』です
今日は小さなお子さまと保護者の方にご参加いただきました~
最初に今日の講師、㈱エルビー 松本加奈子さんと、日本アニメーション㈱の柳山妙子さんから簡単な自己紹介がありましたよ
松本さんは、カルピスのエキスパート!カルピスの事なら何でも聞いてくださいね~!とってもやさしい笑顔です
また、柳山さんは、「ちびまるこちゃん」や懐かしい「世界名作劇場」でおなじみの日本アニメーション㈱から来てくださいました~最近のトピックスは、「ラスカルのラインスタンプ」がとっても人気なのだそうですよ
ところで皆さんは「世界名作劇場」を覚えていらっしゃいますか?
「フランダースの犬」「母を訪ねて三千里」「あらいぐまラスカル」「ペリーヌ物語」etc.
最終回には涙した思い出の方も多いのではないでしょうか?
そんな「世界名作劇場」と、アサヒグループの㈱エルビーが製造販売する人気商品「味わいカルピス」が、昨年よりコラボレーションしているんですよ。
実は、「カルピス」と「世界名作劇場」とのご縁は、1975年放送の「フランダースの犬」からなのだそう。
「カルピス こども劇場」と題し、いくつかの作品を放送していましたよ、覚えているパパママもいらっしゃいました!
ここで、松本さんからクイズが出ましたよ
カルピスは何歳でしょうか?家族で相談して答えを聞いて行きましたよ~!
実は昨日が「カルピス」の98歳の誕生日
さぁ、では早速「味わいカルピス」をご家族で味わっていただきますよ
お味は3種類、「カルピス」、「フルーツミックス」と「白桃」。みんなでカンパイしました!
お味はいいかがですか?ミルク成分が多めで、味が少し濃い感じのカルピスですが、カロリーは低めなので、ゴクゴク飲めますネ~
この「味わいカルピス」は、春夏秋冬の季節をテーマにし、毎回4種類のオリジナルデザインを発売しますよ!
夏限定パッケージは、現在発売中で7月下旬まで、コンビニやスーパーに並んでいるそうです
「ラスカル」と「赤毛のアン」などのキャラクターが、デザインの中に登場していますよ
ナント、パッケージ側面のQRコードを読み込めば、オリジナルフォトフレームもダウンロード出来るんです
ぜひダウンロードして下さいね!
それでは、親子で楽しく工作とぬり絵に取りかかりましょう!
「味わいカルピス」の空き箱でペン立てやカレンダーを作ったり、キャラクターのぬり絵もしましたよ~
じょうずに出来たかな?みんな一生けんめい作ってくれました!
松本さんから、最後に「皆さんぜひお願いがあります!」とお話がありましたよ
特大サイズの「味わいカルピス」パッケージや、特大ポスターで写真を撮って、ぜひ、SNSに投稿して下さいネ。
最後にラスカルと一緒に記念撮影もしました~。
みんないい笑顔で、はいチーズ
㈱エルビーの紙パック「味わいカルピス」は、コンビニやスーパーなどで販売していますよ☆
見かけたら、ぜひ手に取って、全4種類のオリジナルパッケージを集めてみてくださいね!
◇「味わいカルピス」ホームページ(7月10日10時よりご覧いただけます)
◇エルビー Facebook エルビー
https://www.facebook.com/elbee.jp/
◇エルビー Twitter エルビー
ぜひフォローしてくださいね
ラスカルと世界名作劇場もよろしくお願いします!